376件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二本松市議会 2022-12-20 12月20日-05号

給与支給等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第93号二本松職員給与に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第94号二本松一般職任期付職員採用等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第95号二本松会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について及び議案第97号二本松地方活力向上地域における固定資産税課税免除及び不均一課税

平田村議会 2022-12-13 12月13日-02号

する条例の一部を改正する条例制定について日程第5 議案第55号 村長等給与に関する条例の一部を改正する条例制定について日程第6 議案第56号 職員給与に関する条例の一部を改正する条例制定について日程第7 議案第57号 平田村議会議員議員報酬期末手当及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について日程第8 議案第58号 平田地方活力向上地域における固定資産税課税免除及び不均一課税

平田村議会 2022-12-07 12月07日-01号

の一部を改正する条例制定について日程第9 議案第55号 村長等給与に関する条例の一部を改正する条例制定について日程第10 議案第56号 職員給与に関する条例の一部を改正する条例制定について日程第11 議案第57号 平田村議会議員議員報酬期末手当及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について日程第12 議案第58号 平田地方活力向上地域における固定資産税課税免除及び不均一課税

二本松市議会 2022-12-06 12月06日-01号

する条例制定について   第94号 二本松一般職任期付職員採用等に関する条例の一部を改正する条例制定について   第95号 二本松会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について   第96号 二本松英語指導を行う外国青年報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について   第97号 二本松地方活力向上地域における固定資産税課税免除及び不均一課税

塙町議会 2022-09-14 09月14日-04号

令和 4年  9月 定例会(第5回)          令和4年第5回塙町議会定例会会議録議事日程(第4号)                 令和4年9月14日(水)午前11時15分開議日程第1 議案第34号 塙町地方活力向上地域における固定資産税課税免除及び不均一課税に関する条例の一部を改正する条例制定について日程第2 議案第35号 塙町高齢者等共同住宅設置条例の一部を改正する条例制定について

本宮市議会 2022-09-01 09月01日-01号

議案につきましては、福島税特別措置条例の一部を改正する条例令和4年7月8日に公布され、同年4月1日から適用されたことに伴い、本宮地方活力向上地域における固定資産税の不均一課税に関する条例について、所要改正が必要となり、地方自治法第179条第1項の規定により、本宮地方活力向上地域における固定資産税の不均一課税に関する条例の一部を改正する条例制定するため、専決処分をいたしましたので、同条第

会津若松市議会 2022-06-24 06月24日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

次に、議案第43号 会津若松地方活力向上地域における固定資産税課税免除及び不均一課税に関する条例の一部を改正する条例についてであります。本案については、改正内容に関する庁内協議などについて質疑応答が交わされた経過にありますが、特に異論がないことから、原案のとおり可決すべきものと決せられました。 最後に、請願第2号 消費税インボイス制度実施中止を求めることについてであります。

会津若松市議会 2022-06-16 06月16日-総括質疑-05号

議案第43号 会津若松地方活力向上地域における固定資産税課税免除及び不均一課税に関する条例の一部を改正する条例について質疑をいたします。 まず、今回の改正の概要をお示しいただきたいと思います。平成30年12月定例会においても条例改正あったわけでありますけれども、念のために、そのときと異なる点があるのかないのか、お聞きしたいと思います。 ○議長(清川雅史) 財務部長

会津若松市議会 2022-06-09 06月09日-議案提案説明-01号

実費弁償に関する条例の一部を改正する条例      議案第40号 市長の専決処分事項の指定について                      議案第41号 令和年度会津若松一般会計補正予算(第3号)               議案第42号 会津若松税条例等の一部を改正する条例                   議案第43号 会津若松地方活力向上地域における固定資産税課税免除及び不均一課税

二本松市議会 2021-12-07 12月07日-01号

議案第118号市税特別措置条例の一部改正については、過疎地域持続的発展の支援に関する特別措置法第二十四条の地方税課税免除又は不均一課税に伴う措置が適用される場合等を定める省令の施行及び地域経済牽引事業促進による地域成長発展基盤強化に関する法律第二十六条の地方公共団体等を定める省令の一部改正等に伴い、所要改正を行うものであります。 

矢祭町議会 2021-11-26 12月06日-01号

本町において、法第74条第3項の規定による提出特定事業活動振興計画を提出した日から令和8年3月31日までの間に福島復興再生特別措置法第26条等の地方税課税免除又は不均一課税に伴う措置が適用される場合等を定める省令第3条第1号に規定する特定事業活動施設等を新設し、又は増設した者に対しては、当該特定事業活動施設等である家屋及び償却資産並びに当該家屋の敷地である土地に対して課する固定資産税については、当該固定資産税

塙町議会 2020-12-11 12月11日-02号

その他の地域経済牽引事業促進区域における課税免除であるとか、あとは塙町地方活力向上地域における固定資産税課税免除及び不均一課税に関する条例に基づく課税免除等がございますが、こちらのほうは現在該当している物件はございません。 課税免除のほかに塙町税条例、こちらのほうに基づいて固定資産税課税の特例というのがございます。

福島市議会 2020-09-18 令和 2年 9月定例会議−09月18日-05号

議案第108号福島職員給与に関する条例の一部を改正する条例制定の件、議案第109号福島税条例の一部を改正する条例制定の件、議案第110号福島地方活力向上地域における固定資産税課税免除及び不均一課税に関する条例の一部を改正する条例制定の件、議案第111号福島債権管理条例等の一部を改正する条例制定の件中、当委員会所管分議案第116号工事請負契約の件、議案第117号工事請負契約の件、議案第118

会津若松市議会 2020-09-18 09月18日-委員長報告・質疑・討論・採決-03号

初めに、議案第65号 会津若松地方活力向上地域における固定資産税課税免除及び不均一課税に関する条例の一部を改正する条例についてであります。本案については、6月定例会に本件を提出しなかった理由、本条例対象者の有無や課題、周知の方法などについて質疑応答が交わされた経過にありますが、本案については特に異論がないことから、原案のとおり可決すべきものと決せられました。 

二本松市議会 2020-09-17 09月17日-04号

なお、議案第96号二本松国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について、議案第97号二本松地方活力向上地域における固定資産税課税免除及び不均一課税に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第98号二本松債権管理条例の一部を改正する条例制定について、議案第100号二本松後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第104号令和2年度国民健康保険特別会計補正予算及

平田村議会 2020-09-08 09月08日-02号

令和年度平田簡易水道事業特別会計歳入歳出決算認定について日程第11 認定第4号 令和年度平田農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について日程第12 認定第5号 令和年度平田後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について日程第13 認定第6号 令和年度平田介護保険事業特別会計歳入歳出決算認定について日程第14 議案第34号 平田地方活力向上地域における固定資産税課税免除及び不均一課税

会津若松市議会 2020-09-03 09月03日-議案提案説明-01号

年度会津若松扇町土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)     議案第62号 令和年度会津若松介護保険特別会計補正予算(第1号)           議案第63号 令和年度会津若松三本松地区宅地整備事業特別会計補正予算(第1号)    議案第64号 令和年度会津若松後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)        議案第65号 会津若松地方活力向上地域における固定資産税課税免除及び不均一課税